運動会 保護者の方々からの感想
- 2025.10.28
- その他
運動会の感想を保護者の方々からいただきました。ありがとうございました。
運動会

〇年少
・運動会お疲れ様でした。年少さん初めての運動会、頑張っている姿にとても感動しました。ぴーぴーぱお!ダンスも本当に可愛かったです。たくさんご指導いただきありがとうございました。
・運動会、とってもかわいかったです! 鼓隊パレードも感動しました。
・運動会ありがとうございました! とても楽しそうに参加している息子を見て、嬉しい気持ちになりました。
・運動会では、元気いっぱいに行進し、踊る娘や①くみさんたちの姿を見ることができ、良かったです。娘はぴーぴーぱお!がお気に入りで、家でも披露してくれます。先生方のおかげで、素敵な運動会になりました。ありがとうございます。
・運動会ありがとうございました。今年は男の子のガードで見応えあり、良かったです。
・運動会、本当にありがとうございました。楽しそうに参加してくれ、リズム表現はじめ、どの競技もしっかりできていて、思わず涙ぐみながら見せてもらいました。本人は、きんたくん体操が気に入っているのか、運動会直後から何度も踊ってくれています。バルーンリリースもすごく印象に残ったようで、カウントダウンから風船を飛ばして「バイバーイ」をする所を何度もやっています。
・運動会お疲れ様でした。娘にとって、幼稚園初めての運動会、緊張もあったようですが、終わってからの‶楽しかった!″と言う笑顔が全てだなと思いました。ちゅうりっぷさんは、かけっこしてるだけで本当に可愛くて、見ているだけで笑みが溢れました。みんな頭にお花を咲かせてダンスをする姿、たまりませんでした。
練習に準備に、先生方の大変さは想像しか出来ませんが、当日迄事故なく終えて頂いたこと、感謝で一杯です。本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

〇年中
・全ての行事の為に、何カ月もかけて考え、先生方、後援会の方々が準備して下さり、できあがった1日は、家族にとって子どもたちにとって、一生忘れられない最高の思い出のプレゼントです! たくさんのご苦労もあると思いますが、子どもたちと先生方の笑顔をみていると素晴らしい幼稚園に出会えてよかったと、本当に毎回思います。毎日感謝でいっぱいです! ありがとうございました。
・運動会ありがとうございました。家でも『ツバメ』をかけながら、パラバルーンの練習を一生懸命がんばっていたので、当日無事にやりきることができて良かったです。また、地区別リレーでは、いつもよりも真剣な顔で走る姿を見ることができて、成長を感じました。大好きなかけっこで出場させていただき、本当にありがとうございました。今年も運動会を通して、本人の自信にもつながったことと思います。今後も引き続きよろしくお願い致します。

〇年長
・運動会ありがとうございました。毎日毎日たくさん練習しても、先生やお友だちとの練習が大好きで楽しいと言っていたので、その頑張りがしっかり伝わりました!! リレーも跳び箱もカラーガードも全部ハナマルで、見ていて感動しました。最後の運動会、50周年ということもあり、思い出に残る日になりました! 全力で出し切れた!と言ってたので良かったです!
・ドキドキしながら迎えた幼稚園最後の運動会。どこか緊張した面持ちの娘でしたが、全ての競技において、全力で取り組む姿に心を打たれました。年少さんのころに比べて、とても成長したのだなと、とても嬉しく思いました。
鼓笛隊、毎日暑い中、一生懸命練習していたのかと思うと、涙なしでは見られませんでした。娘にとっても、とても貴重で素晴らしい経験だったと思います。ご指導いただきました先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
・運動会、お疲れさまでした。我が子最後の運動会で、始まる前から胸が一杯でした。我が子だけでなく、お友だちみんなの成長を感じ、とても感慨深かったです。鼓隊パレードでは、みんなお兄さんお姉さんの凛々しい表情、たくさん練習した努力が垣間見え、涙を堪えられませんでした。
先生方も毎日大変でいらしたでしょうが、当日迄、大きな事故なく終えて頂き、本当にありがとうございました。
・運動会での鼓隊パレード、とても感動して途中から泣けてきました。家でも練習してましたし、当日も楽しみにしていました。先生方のご指導のおかげで、良い経験になりました。
ほんとに、ありがとうございました。
・運動会ありがとうございました! 鼓隊パレード、すごくかっこよかったです…!
年少さんのころのかわいいダンスや、かけ声をかけながら頑張っていた年中さんのパラバ ルーンを思い返して、「1年1年、すごく成長してきたんだなぁ」と改めて感じました。本人もすごくいい経験になったようで、登園する前は少し不安げで緊張した様子でしたが、運動会が終わってからは、「かっこよく頑張れた!」と自信たっぷりの表情でした。
暦は秋になっても暑い日が続くなか、先生方もご指導等 大変だったかと思います。いつも子どもたちの体調を気遣いながら、メリハリをつけて接していただき、本当にありがとうございます。今後もまだいくつか行事があるので、どんな成長を見せてくれるのか楽しみです!
・運動会ありがとうございました。運動会まで、なかなかポイントカードのスタンプが増えず、本人なりに考えて、家でもつっぱりポールで練習していました。前日に満タンになって、帰宅するなりすぐ教えてくれました。当日はつっこみたくなる所もありましたが、最後、号れいもさせていただき、本人も達成感でいっぱいでした。家でもガードの動画を見て得意気でした。ご指導ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
・とうとう幼稚園最後の運動会が終わってしまいました。たった2年前、あんなに小さかった子どもたちが、立派に一生懸命に頑張る姿に、感動しっぱなしでした。先生方が根気強くご指導下さったおかげです。何より「やりきったー!!」とキラキラ笑顔の子どもたちの顔を見られた事が本当に嬉しかったです。
ひとつひとつ行事が終わってしまうことに淋しさを感じますが、残りの園生活も一日一日大切に楽しんで過ごしてほしいです。先生方、役員の方々に感謝申し上げます。
・運動会ありがとうございました。暑い日が続き、先生方も子どもたちも大変だったことと思います。日に日に真っ黒になりながらも、娘は練習がとても楽しかったようで、毎日カラーガードのことや、とび箱、前まわりができるようになったこと、リレーのこと、お話ししてくれていました。
4年前の秋に幼稚園を決めていた時、平野幼稚園を知り、どんな所にあるのか、娘をベビー カーに乗せて散歩がてらで見に来ると、ちょうど鼓隊パレードの練習をされていて、私がそれに一目惚れし平野幼稚園に決めたので、年長になり、いよいよか…と感慨深い気持ちでした。
練習を重ねる中で、できるようになったことはもちろん、心の成長もたくさんあったように感じ、ご指導くださった先生方に感謝の気持ちでいっぱいです。一緒にがんばったお友だちとの絆も…、泣けます。大きな行事がまた一つ終わってしまい淋しいですが、また次の活動や行事も楽しんで欲しいし、私たちも楽しみにしています。また、これからよろしくお願いします。

カテゴリー
CATEGORY
最新記事
LATEST ARTICLE
-
- 2025.10.28
- その他
-
- 2025.10.28
- その他
-
- 2025.10.27
- イベント
-
- 2025.10.24
- イベント
-
- 2025.10.23
- イベント
リンク
LINKS